六月の風 91〜100号 内容一覧


91号  (1988年9月)
●『バッタの哲学』ウナック創立の頃(西入康二氏を偲んで)・・・海上雅臣 
●戦後美術の原像展を終えて・・・小泉晋弥 
●コミミのサンポ(加糖郁乎句集『江戸桜』/中沢新一初の日本論/ロバート・フランク『花は...』/
シチリアの旅、延期/ゲリーさん近況/タウとの椅子再現/ガルダ湖から六月の風)

●対話の十年<3 >不可視の空間・・・小島信夫 
●やきものの蒙を啓くと言っぱ...・・・上杉清文 
●版画[真贋]以前の常識・・・海上雅臣


92号  (1988年11月)
特集:作品集『宇治山哲平』
●『宇治山哲平』ができるまで・・・海上雅臣 
● 地に立つ人宇治山哲平・・・高山辰雄
●画集もひとつの創作・・・野見山暁治 
●コミミのサンポ(京都国立近代美術館で「井上有一展」/『日々の絶筆』井上有一遺稿集、二月に/
サルバトーレ近況/鯉江良二、助教授に/浜松に「アートKEN」誕生/『反骨の画人・下村良之助』刊行)
●対話の十年<4>『ウナック』の義務・・・小島信夫 
●ジュフロア「クラブ」便り<3>蘇るサド公爵の城・・・フサコ・H・ジュフロア
●ジャポニスム展の反省・・・海上雅臣


93号  (1989年1月)
特集:バイルレ/モランディーニ
●前進する図像―バイルレの痛みと愛・・・海上雅臣
●大胆で新鮮な「黒と白」―マルチェロ・モランディーニのタピスリー・・・M.W.スタール
●コミミのサンポ(バイルレ「高密度集積絵画展」/那須弘一第三回個展/ラインハルト・ヴォルフの死/
追想追悼) 
●対話の十年<5>訴えてくるおかしみ バイルレ・モランディーニ・有一をめぐって・・・小島信夫 
●昭和と共にイサム・ニグチ逝く・・・海上雅臣 


94号  (1989年3月)
特集:大きな井上有一展
●「大きな井上有一展」に・・・海上雅臣 
●井上有一展によせて・・・河北倫明 
●書とは...・・・寺田透
●対話の十年<6>座を立つ井上有一・・・小島信夫
●「創作の原点」を語る井上有一(1973年座談から)


95号  (1989年4月)
特集:「大きな井上有一展」報告1
●展覧会会場風景 
●新聞展評の切り抜きから
●対話の十年<7>出てきた大きな井上有一・・・小島信夫
●井上有一についての基礎文献


96号  (1989年5月)
特集:バイルレ/モランディーニ
●「集積」と「パッチワーク」―バイルレのコンセプトをめぐって・・・バイルレ/浅田彰/八束はじめ/木幡和枝 
●モランディーニのこと・・・高橋精一
●コミミのサンポ(サルバトーレとシチリアへ/操上和美写真展/アンカレッジの奇遇/北川民次の死!/
織部の源流(?)遊ぶ鯉江良二/石垣正一さんのこと)
●「宇治山哲平遺贈作品展」に・・・加糖康彦
●ジュフロア「クラブ」便り<4>世界の終末は日本からやってくる・・・フサコ・H・ジュフロア
●'89サンパウロ・ビエンナーレに・・・海上雅臣 


97号  (1989年7月)
特集:「大きな井上有一展」報告2
●フェノロサと井上有一『漢字考』改訂版に向けて・・・村形明子
●京都で見る井上有一・・・田中一光
●書漢井上有一の文化・・・永田耕衣
●求道と放擲K・・・高橋睦郎
●永遠にはばたけ 書魂・孤狼の魂魄よ・・・赤根和生
●弦の響の軌跡・・・茂手木潔子
●「大きな井上有一展」を見て・・・会員から
●対話の十年<8>ぽかんとソコに存在している「物」・・・小島信夫 


98号  (1989年9月)
特集:奈良原一高「天頂の街・ペルガモ」
●充たされた日々・・・奈良原一高 
●「ペルガモ」をめぐって・・・田之倉稔
●コミミのサンポ(ほがらかな旅の技術/植田実さんの絵本空間論/小田原の茶房「菜の花」へ/
熊倉順吉展、東京東京国立近代美術館工芸館で/六月の風特別会員'89記念作品に新人/素直な器展・朝日新聞社より) 
●対話の十年<9>絶妙な出会い・・・小島信夫 
●フランクフルトの美術行政をみる・・・海上雅臣


99号  (1990年1月)
特集:サルバトーレ・プルビレンティ
●シチリアの旅から・・・海上雅臣 
●「シチリアを歩く旅」顛末・・・真由美.O.プルビビレンティ
●シチリアの旅から帰って・・・伊砂利彦/島谷由貴子/塩飽悌子/佐藤信子/鏡豊/栗原啓子/ミュラー美枝/関根秀吉)
●コミミのサンポ(カスパー・ケーニッヒ来日/ウェルシュさんとケイトさん来日/糸井重里さんの絵本/坂内正、カフカ論三部作完成/「有一カタログ・レゾーネ」進行)
●対話の十年<10>サン・レウチョ教会の空間・・・小島信夫 
●奈良原一高のペルガモ・・・ジョン・ローデンスレーガー
●忘れてはならないこと・・・海上雅臣
ジュフロア「クラブ」便り<4>「極限的瞬間」突如中止・・・フサコ.H.ジュフロア


100号  (1990年3月)
六月の風100号記念号
「六月の風」100号にあたって・・・海上雅臣
六月の風の吹くとき・・・徳田泰清/佐藤辰美/宮崎 康子/世良田素子/勝井三雄/寺光忠/小川栄二/向井周太郎/碇井有一/内田惇/須賀徳光/伊藤時男/佐藤信子/松野良治/岡田芳保/大野芳弘/岸田今日子/吉岡康弘/高田美規雄/木村勝/鏡豊/中山幸雄/植田実/倉重泰昌/高橋睦郎/三宅暁/正源陶子/仲畑貴志/糸井重里/元村和彦/竹村信子/吉良幸世
●対話の十年<11>「魔法のじゅうたん」はどう飛んで来たか・・・小島信夫
●表紙に寄せて・・・ト1マス・パイルレ

付録・「六月の風」1号―100号掲載記事総目次 UNACの開催した展覧会・出版した作品集


このページのTOPへ

All rights reserved by UNAC TOKYO, JAPAN (C)Since 2005*無断転載お断り